法人向けクラウドストレージ イクスマークのよくある質問
よくある質問ベスト10
申込みからどのぐらいで利用開始できますか?
5営業日となります。お急ぎの場合はご相談ください。
アップロードできるファイルサイズの制限(上限)はありますか?
アップロードサイズの制限(上限)はございません。
また、ファイルダウンロード時のサイズ制限や従量課金も一切ございません。
ITに詳しい者が社内にいないけど使えますか?
ご利用いただけます。導入して頂いたお客様のほとんどが、ITの専任担当者がいない企業です。
お困りの際はサポートメンバーにて即時対応が可能です。
料金の支払い方法はどのようにしますか?
ご請求によるお振り込みとなります。月末締め翌月末支払いとなります。
お振り込み手数料はお客様のご負担となります。
また月々支払い、年額一括支払いが可能です。
最低利用期間はありますか?
課金開始から12ヶ月となります。
月の途中からの利用の場合、日割りになりますか?
日割りはございません。
1TB以下の容量のプランはありますか?
ございませんが、他のお客様の有効な活用事例をご紹介させて頂きますので、お問い合わせください。
専用ソフトウェア版とは?
ソフトウェアをお使いの端末へインストールしてご利用いただけます。
Microsoft Officeなどでのファイルの直接編集が可能です。
Webブラウザ版とのデータの中身に差異はございません。
Webブラウザ版とは?
アプリケーションのインストールを行わなくても、Webブラウザから簡単にアクセスが可能です。
専用ソフトウェア版とのデータの中身に差異はございません。
ixMark上で直接編集できますか?
エクスプローラまたはFinderを利用し、直接編集できます。
Webブラウザ版は一度ファイルをダウンロードして編集後、ファイルアップロードする手順が必要です。
お申込・契約について
申込みからどのぐらいで利用開始できますか?
5営業日となります。お急ぎの場合はご相談ください。
クラウドストレージの安全性は保たれていますか?
ixMarkはクラウドストレージにアクセスする際、SSL-VPNと呼ばれる暗号化通信にてアクセスを行い、
お客様の社内LANと同レベルのセキュリティを保った通信環境でご利用いただけます。
料金の支払い方法はどのようにしますか?
ご請求によるお振り込みとなります。月末締め翌月末支払いとなります。
お振り込み手数料はお客様のご負担となります。
また月々支払い、年額一括支払いが可能です。
最低利用期間はありますか?
課金開始から12ヶ月となります。
導入前・導入後のサポートはありますか?
導入前のご相談から、導入後のサポートまで、専門オペレーターが丁寧にサポート致します。
大規模災害の時の対策はありますか?
ixMarkはセキュリティレベルの高いデータセンターにて稼働しております。
災害時の電源供給もご用意しておりますが、データ保護を保証するものではありませんので
第2データセンターへのバックアップを行う、他拠点バックアップオプションをおすすめしております。
月の途中からの利用の場合、日割りになりますか?
日割りはございません。
1TB以下の容量のプランはありますか?
ございませんが、他のお客様の有効な活用事例をご紹介させて頂きますので、お問い合わせください。
メンテナンスは定期的にありますか?
毎月第3木曜日に定期メンテナンスを実施しています。
メンテナンスを実施する際は、ixMarkの契約時登録メールアドレスに告知致します。
ixMarkの管理体制はどうなっていますか?
サーバの管理体制は24時間365日の監視体制で運用しています。
またセキュリティ情報は3時間毎に確認し、検証、適用をしております。
データの暗号化はしていますか?
保管データの暗号化は行っておりませんが、
データが書き込まれるストレージはクラスタリング(分散書き込み)されているため、保管データは難読化されております。
そのため、実態データを直接取り出しても修復は困難です。
ウィルスチェックはしていますか?
ixMarkでは実施しておりませんが、ファイルの実行はご利用の端末で実行されるため、
ご利用パソコンのウィルス対策ソフトウェアで保護する対象となります。
ixMarkの最大容量はどのぐらいですか?
1TB = 月額21,780円になり、1TB毎に追加が可能です。
月の途中からの容量追加、ユーザ追加ができますか?
できます。ただし、月の途中から追加の場合も1ヶ月分の料金が掛かります。
容量追加はできますか?
料金について
料金の請求書支払いは可能ですか?
可能です。月末締め翌月末支払いとなっており、当月末にメールにて請求書を送付いたします。
また月々支払い、年額一括支払いが可能です。
料金の支払い方法はどのようにしますか?
ご請求によるお振り込みとなります。月末締め翌月末支払いとなります。
お振り込み手数料はお客様のご負担となります。
また月々支払い、年額一括支払いが可能です。
月の途中からの利用の場合、日割りになりますか?
日割りはございません。
ixMarkの最大容量はどのぐらいですか?
1TB = 月額21,780円になり、1TB毎に追加が可能です。
月の途中からの容量追加、ユーザ追加ができますか?
できます。ただし、月の途中から追加の場合も1ヶ月分の料金が掛かります。
容量追加はできますか?
基本機能について
アップロードできるファイルサイズの制限(上限)はありますか?
アップロードサイズの制限(上限)はございません。
また、ファイルダウンロード時のサイズ制限や従量課金も一切ございません。
ITに詳しい者が社内にいないけど使えますか?
ご利用いただけます。導入して頂いたお客様のほとんどが、ITの専任担当者がいない企業です。
お困りの際はサポートメンバーにて即時対応が可能です。
1つのユーザを複数の端末で利用可能ですか?
Windows・Macの専用ソフトウェアでは複数の端末での利用はできません。
ただし、Webブラウザおよびスマートフォン、iOS / Androidのモバイルアプリでの利用は可能です。
1TB以下の容量のプランはありますか?
ございませんが、他のお客様の有効な活用事例をご紹介させて頂きますので、お問い合わせください。
Windows / mac それぞれの対応OSは何ですか?
■ Windows
Microsoft Windows 8 32bit , 64bit
Microsoft Windows 10 32bit , 64bit
Microsoft Windows 11 64bit
■ Mac OS X
Apple Mac OS 11.0 Big Sur
Apple Mac OS 12.0 Monterey
詳細はこちらの仕様書をご確認ください。
推奨ブラウザは何ですか?
Google Chrome 最新バージョン(推奨)
Mozilla Firefox 最新バージョン
Apple safari 最新バージョン(Mac OSのみ)
Microsoft Edge
詳細はこちらの仕様書をご確認ください。
専用ソフトウェア版とは?
ソフトウェアをお使いの端末へインストールしてご利用いただけます。
Microsoft Officeなどでのファイルの直接編集が可能です。
Webブラウザ版とのデータの中身に差異はございません。
Webブラウザ版とは?
アプリケーションのインストールを行わなくても、Webブラウザから簡単にアクセスが可能です。
専用ソフトウェア版とのデータの中身に差異はございません。
ixMark上で直接編集できますか?
エクスプローラまたはFinderを利用し、直接編集できます。
Webブラウザ版は一度ファイルをダウンロードして編集後、ファイルアップロードする手順が必要です。
バックアップオプションは付けられますか?
利用できるファイル形式に制限はありますか?
ございません。
ドラッグ&ドロップすることはできますか?
普段お使いいただいているエクスプローラやFinderと同じ操作でご利用いただけます。
ファイル、フォルダの検索機能はありますか?
Windowsで専用ソフトウェアを利用する場合、エクスプローラの検索機能のご利用が可能です。
Webブラウザ版の場合は、ixMarkの検索窓がご利用頂けます。
管理機能について
ITに詳しい者が社内にいないけど使えますか?
ご利用いただけます。導入して頂いたお客様のほとんどが、ITの専任担当者がいない企業です。
お困りの際はサポートメンバーにて即時対応が可能です。
Webブラウザのアクセスを社員の自宅からさせたくありません。決まった場所からのアクセスに制限できますか?
制限は可能です。オプションの「WEB IPアドレス制限」をご活用いただく事で制限できます。
(特定の場所にグローバル固定IPアドレスが必要です)
契約後に会社IDの変更はできますか?
ご契約時にお申し入れのあった会社IDから、基本的に変更はできません。
しかし、以下の通り、アプリ版 / Web版によって変更可能範囲が異なります。
- アプリ版ログインID:変更できません。
- アプリ版ログインパスワード:管理画面より変更可能です。
- Web版ログインID:管理画面より変更可能です。
- Web版ログインパスワード:管理画面より変更可能です。
アクセスログは取れますか?
アクセスログは90日間取得しております。
「アクセス日時、ユーザID、アクセスしたファイル / フォルダ、アクセス時の行動(表示、削除、ダウンロードなど)」の確認が可能です。
グループ管理はできますか?
可能です。さらにグループ設定機能を利用することで、アクセスコントロールの設定がしやすくなります。
アクセスをコントロールする機能はありますか?
ございます。アクセス権限のないユーザにはフォルダを表示させないように設定が可能です。
セキュリティについて
クラウドストレージの安全性は保たれていますか?
ixMarkはクラウドストレージにアクセスする際、SSL-VPNと呼ばれる暗号化通信にてアクセスを行い、
お客様の社内LANと同レベルのセキュリティを保った通信環境でご利用いただけます。
Webブラウザのアクセスを社員の自宅からさせたくありません。決まった場所からのアクセスに制限できますか?
制限は可能です。オプションの「WEB IPアドレス制限」をご活用いただく事で制限できます。
(特定の場所にグローバル固定IPアドレスが必要です)
大規模災害の時の対策はありますか?
ixMarkはセキュリティレベルの高いデータセンターにて稼働しております。
災害時の電源供給もご用意しておりますが、データ保護を保証するものではありませんので
第2データセンターへのバックアップを行う、他拠点バックアップオプションをおすすめしております。
メンテナンスは定期的にありますか?
毎月第3木曜日に定期メンテナンスを実施しています。
メンテナンスを実施する際は、ixMarkの契約時登録メールアドレスに告知致します。
ixMarkの管理体制はどうなっていますか?
サーバの管理体制は24時間365日の監視体制で運用しています。
またセキュリティ情報は3時間毎に確認し、検証、適用をしております。
データの暗号化はしていますか?
保管データの暗号化は行っておりませんが、
データが書き込まれるストレージはクラスタリング(分散書き込み)されているため、保管データは難読化されております。
そのため、実態データを直接取り出しても修復は困難です。
ウィルスチェックはしていますか?
ixMarkでは実施しておりませんが、ファイルの実行はご利用の端末で実行されるため、
ご利用パソコンのウィルス対策ソフトウェアで保護する対象となります。
アクセスログは取れますか?
アクセスログは90日間取得しております。
「アクセス日時、ユーザID、アクセスしたファイル / フォルダ、アクセス時の行動(表示、削除、ダウンロードなど)」の確認が可能です。
グループ管理はできますか?
可能です。さらにグループ設定機能を利用することで、アクセスコントロールの設定がしやすくなります。
アクセスをコントロールする機能はありますか?
ございます。アクセス権限のないユーザにはフォルダを表示させないように設定が可能です。