Internet Explorerでは表示が崩れる場合がございますので、下記推奨ブラウザにてご確認ください。
推奨ブラウザ:Chrome,MicroSoft Edge,Fire Fox

ixmedia

ixMark|ちょっと差がつくコソ勉メディア「ixmedia」

【すぐ使える!】便利なショートカットキー特集 -基本編-

 

PCを日常的に使用している人には欠かせないショートカットキー。コピー&ペーストや保存などの操作をキーボード上で出来ればマウスを操作する時間がなくなり、仕事の効率化につながります!
今回は、Windows・Mac両方で使用できる基本のショートカットキーをご紹介します!

 

 

「タスク管理表 / Excelフォーマット」ダウンロード

ixmedia編集部で実際に使用しているタスク管理表を限定公開!
タスクの進捗・担当者・期日などがパッと分かる!

 

 

【基本編】ショートカットキー操作

基本操作の多くがWindowsであれば『ctrl』、Macであれば『command(⌘)』に特定のキーを足したものになっています。
また特定のキーは、機能の頭文字や関連したアルファベットが振られていることが多いため、ただ使うだけでなく、そのキーの意味合いも考えてみると覚えやすいです。
例) コピー(copy)なら、特定のキーは『C』となる

※Macの場合は『Ctrl』を『command(⌘)』に変更してご利用ください

テキスト・画像をコピペ(コピー&ペースト)する

作ったデータを保管する

タブやウィンドウを素早く操作する

間違えたところを戻す

 

 

【番外編①】Windows独自のショートカットキー操作

ショートカットの中にはWindowsのみで使えるショートカットも存在します。
今回はアプリやエクスプローラーの起動など便利なショートカットキーをご紹介!

 

 

【番外編②】Mac独自のショートカットキー操作

ショートカットの中にはMacのみで使えるショートカットも存在します。
今回はWordやメモ帳などでテキストを入力する際に便利なショートカットキーをご紹介!

 

 

まとめ

本記事では、日常で使えるショートカットキーの一部をご紹介させていただきました!
PCをよく使われる方は、この記事を参考に仕事の効率化に役立ててみてはいかがでしょうか?

 

 

BACK NUMBER

よろしければコチラもご覧ください!

 

「タスク管理表 / Excelフォーマット」ダウンロード

ixmedia編集部で実際に使用しているタスク管理表を限定公開!
タスクの進捗・担当者・期日などがパッと分かる!

 

 

この記事を書いた人

ixmedia編集部
ixmedia編集部
⏳ IT迷子の救世主 ⏳
鼻につく業界用語は使わずに!新入社員でも分かる!をモットーに
自習系ITメディアixmedia(イクスメディア)を運営してます!