Internet Explorerでは表示が崩れる場合がございますので、下記推奨ブラウザにてご確認ください。
推奨ブラウザ:Chrome,MicroSoft Edge,Fire Fox

ixmeadia

マーケ担当・広報担当が知っておきたい!ちょっと差がつくコソ勉メディア

【募金だけじゃない】能登半島地震の復興を支援しよう!

2024-04-03

2024年1月1日に石川県を中心に襲った地震「能登半島地震」
多くの家屋の倒壊や犠牲者を出す結果となってしまいました。

震災の影響で直接的な被害だけでなく、比較的被害の少なかった地域においても、
旅館やホテルのキャンセルが相次ぐなど影響がありました。
政府も中心となり「北陸応援割」といった施策を実行するなど、様々な復興施策が実施されています。

そこで今回は私たちができる少しでも北陸支援につながることについて簡単に紹介していこうと思います。

 

 

 

【はじめに】能登半島地震の影響

2024年1月1日石川県の能登半島で震度7の地震が観測されました。
この地震により石川県を中心に家屋の倒壊や被害者が多数発生したほか、
交通網の寸断、土砂災害、火災、液状化現象など、多くの二次被害が発生し、救助活動や復旧作業にも影響を与えました。

また、比較的被害の小さい地域への旅行キャンセルなども相次ぐなど、
経済的な損失も大きく、野村證券によるとGDP損失額において230億円~500億円といわれております。

そんな中、私たちにもできる復興について考えていきたいと思います。

 

 

 

旅行で支援

旅行のキャンセルが相次いだことから、政府からも復興支援の一環として「北陸応援割」が施行されました。
震災が発生した中、旅行しても問題ないのか、どこに行けばよいのか不安な方に向けて旅行に関して紹介しようと思います。

 

 

旅行に行っても問題ない?

今回の震災は能登半島において大きな被害が出ており、現在も避難指示が出ていたり、車両の通行ができないなど観光できる状態ではない箇所が大半です。

しかし、金沢市をはじめとした、能登半島以南の地域では日常生活が戻っており、観光客が受け入れられる状況となっています。
石川県知事も「石川県へ、ぜひ旅行に来てほしい」とコメントしていることから、金沢市以南の地域は観光に訪れても問題ないです。

訪れたい地域が観光しても問題ないか知りたい場合は念のため各自治体の観光協会や、旅館組合などが情報を発信しているので、状況や意向を確認しておくと安心です。

 

 

石川県以外の旅行も是非!

今回の地震は、能登半島を中心にで大きな被害をもたらしました。
その影響で、石川県以外にも新潟県、富山県、福井県への旅行キャンセルが相次ぎました。
そのため、「北陸復興支援」には上記の4県も対象に入ったほどです。

各地域、大きな揺れが観測されたことは間違いありませんが、度を越えた自粛は経済活動に悪影響が出てしまうため、各地の状況や意向を確認しつつ積極的に観光しましょう!

 

 

物販で支援

石川県へ旅行へ行きたいが、なかなか難しい人もいるかと思います。
そんな方は、石川県の特産品や工芸品などを購入して売上で支援する方法もあります!

石川県の物販は以下のようなサイトがあり、興味がある方はぜひ一度ご覧ください!

▶▶▶能登スタイルストア

 

 

ふるさと納税という選択肢も

ただ購入するだけでなく「ふるさと納税」を利用することでお得に北陸支援をすることもできます!
そのような地域に関しても各種ふるさと納税のサイトにて、寄付金を受け付けているので、通常のふるさと納税と同様に寄付することができます。

▶▶▶【楽天】石川県へのふるさと納税

 

 

ふるさと納税のやり方についてはこちらで紹介しています!

▶▶▶ふるさと納税のしくみとはじめ方

石川県はお米が有名なので、わたしはお米やお酒などでふるさと納税を検討してます!!

 

 

 

募金で支援

被害の大きな地域は、旅行で行くことも工芸品を購入することも難しいです。
なるべく早くそのような地域が復興するためにはやはり募金も必要不可欠です。

募金の窓口

能登半島地震におけるの募金の窓口はこちらをご確認ください。

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について

募金箱の設置と振込先の記載がございます。
領収書や税に関する情報もあるので、ご覧ください。

 

 

また、先ほど紹介したふるさと納税にもそういった観光や物販が難しい地域に、返礼品なしでふるさと納税ができるものがあります。

能登半島地震被害支援返礼品なしのふるさと納税

↑このように1000円ほどから各自治体で寄付金を募集しています。
▶▶▶【楽天】石川県へのふるさと納税

 

 

募金をしたら確定申告で還付が受けられる

個人が、国や地方公共団体、特定の法人などに寄付をした場合確定申告を行うことで、所得税及び復興特別所得税が還付される場合があります。
詳しい内容は国税庁のホームページをご確認ください。

▶▶▶【国税庁】寄附金を支出したとき

確定申告はマイナンバーカードの普及に伴い、オンラインで完結するようになりとても便利になりました!
確定申告に関してはこちらの記事で紹介しているのでご活用ください!

▶▶▶会社員のはじめての確定申告をやさしく解説!

 

 

 

【さいごに】被災地の状況

2024年3月の段階で石川県にて復旧作業を行っている方から写真をいただきましたので、本記事の最後に一部ご紹介いたします。

 

3月時点でもまだ倒壊した家屋や道路が残っている状況が続いています。
少しでも早い復興をできるように私たちができる復興を応援しましょう!

 

 

 

※以下3月頃の状況の写真となります。

 

 

 

能登半島地震石川の3月時点での被災状況

能登半島地震石川の3月時点での被災状況

能登半島地震石川の3月時点での被災状況

能登半島地震石川の3月時点での被災状況

このように、復興にはまだまだ時間がかかりそうなことが想像できます。
募金でなくても、ふるさと納税の納税先を石川県にしてみることや、旅行先を石川県や周辺の県にするなどで復興につながるものにしてみても良いかと思います。

 

 

 

 

 

BACK NUMBER

 

 

この記事を書いた人

watanabe seidai
watanabe seidaiマーケター
2020年からixMarkにてウェブマーケティングに携わり、Web広告やSEO対策などを経験。
幅広く情報発信できるように日々勉強中!
基本好き嫌いなくなんでもやる、なんでも食べる派です。
ついでにコスプレもしていたり・・・

一覧に戻る

資料ダウンロード

クラウドストレージ活用方法から比較資料まで、
日々の業務に役立つ資料をご用意しております。

ダウンロードページ

お問い合わせ

03-5549-4646

営業時間 10:00~18:00(土日・祝日除く)

お問い合わせフォーム

お申込み

ixMarkを新規でご利用されるお客様は、
こちらのフォームからお申込みください。

お申込みフォーム

PAGETOP