Internet Explorerでは表示が崩れる場合がございますので、下記推奨ブラウザにてご確認ください。
推奨ブラウザ:Chrome,MicroSoft Edge,Fire Fox

ixmedia

ixMark|ちょっと差がつくコソ勉メディア「ixmedia」

【すぐ使える!】便利なショートカットキー特集 -応用編-

 

【すぐ使える!】便利なショートカットキー特集 -基本編-をまだお読みでない方は、ぜひ基本編からご一読ください!

今回は、基本編のキーと合わせることでさらに効率が良くなるショートカットキーの紹介です。
基本編で紹介したショートカットキーと比較をすると頻繁に使用するものではありませんが、便利なショートカットキーが多いため覚えておくことに損はありません。

 

 

「タスク管理表 / Excelフォーマット」ダウンロード

ixmedia編集部で実際に使用しているタスク管理表を限定公開!
タスクの進捗・担当者・期日などがパッと分かる!

 

 

【応用編】ショートカットキー操作

※Macの場合は『Ctrl』を『command(⌘)』に変更してご利用ください

テキストやファイルの操作する

※「Ctrl+N」は、Wordを選択している場合はWordが、Excelを選択しているとExcelのファイルが新しく開きます。

 

文字の変換をする

※変換が適用されるのはEnterキーを押すまで

 

ウェブの操作をする

 

 

 

【番外編①】Windows独自のショートカットキー操作

ショートカットの中にはWindowsのみで使えるショートカットも存在します。
今回は日常的に使用できるものをご紹介!

 

 

 

【番外編②】Mac独自のショートカットキー操作

ショートカットの中にはMacのみで使えるショートカットも存在します。
今回はWordやメモ帳などでテキストを入力する際に便利なショートカットキーをご紹介!

 

 

 

まとめ

本記事では、ショートカットキーの「基本編」に引き続き「応用編」について紹介させていただきました!キーボードとマウス操作の往復は時間効率が悪く、積み重なると疲労やストレスに繋がります。

PCをよく使われる方は、この記事を参考に仕事の効率化に役立ててみてはいかがでしょうか?

 

 

BACK NUMBER

 

「タスク管理表 / Excelフォーマット」ダウンロード

ixmedia編集部で実際に使用しているタスク管理表を限定公開!
タスクの進捗・担当者・期日などがパッと分かる!

 

 

この記事を書いた人

ixmedia編集部
ixmedia編集部
⏳ IT迷子の救世主 ⏳
鼻につく業界用語は使わずに!新入社員でも分かる!をモットーに
自習系ITメディアixmedia(イクスメディア)を運営してます!